ただの交際と結婚を意識した交際

身近な友人の話なのですが、相手の男性が結婚を決意してくれないという理由で、7年も交際を続けた結果お別れしてしまいました。
結婚の話をすると機嫌が悪くなる彼、結婚していく友人たちを見て焦りを感じて彼に詰め寄り関係は悪化......。こうした結婚を決意しない男性と結婚したい女性のカップルは意外と多いのではないでしょうか。
友人は彼を信じて待ち続け、20代の頃は別の男性からアプローチを受けることもあったそうですがすべて断っていたそう。別れてみれば30歳を過ぎ、自分にアプローチしてきた男性を含め、魅力的な男性は既婚者。合コンなどの出会いの誘いもほとんどないことに気がついたそうです。
男性側が結婚を決意しない理由には、そもそも結婚願望がまったくないケース、また仕事が軌道に乗った時など結婚のタイミングを見ているケースや相手の女性を結婚相手としてふさわしいか見極めているケースがあります。
女性にとって、期待をもたされたまま歳を重ねていくことは、とても残酷なことですよね。
また、女性のほうもコミュニケーション不足で誤解を抱えたままだったり、友人やまわりの意見が耳に入らず不都合なことから目をそらしていたりということがあります。
結婚する気がない男性って、まわりから見ているとわかるものです。
と煮え切らないカップルの話をしてきましたが、結婚相談所での交際には当然ながらこうしたすれ違いが起きません!
お互い最初から結婚を目的にしているので、相手に結婚するつもりがあるのか探り合う必要も、機が熟すのを待つ必要もありません。
また、それぞれに担当アドバイザーがつくので、さまざまなタイミングで相手の気持ちや聞きにくいことを確認したり、逆に言いにくいことを伝えてもらえるというメリット、アドバイザーと相談しながら進めることで客観性を保ちやすいというメリットがあります。
これってすごいことだと思いませんか?
結婚を前提とした交際からスタートできることが、結婚相談所の大きなのメリットの一つだと考えています。
4C CLUB
加藤 澄代

"私たちとあなた"を、"あなたと未来のパートナー"を結ぶ4つのC。私たちは、一生のパートナーに出会うまでのパートナーです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年2月
- 2018年1月