
婚活には様々な出会いの方法がありますが、友人同士で気軽に参加できる婚活パーティーはとても人気があるようです。
これから婚活を始める人や既に活動されている方からも、よく聞かれるのが「婚活パーティーってどうなんでしょうかね?」という質問。
婚活パーティーにも様々な規模、スタイルのものがありますが、
婚活パ-ティのメリットは一言でいえば短時間でたくさんの異性と出会えるということ。
ここで、仲人の経験から婚活パーティーのメリットやデメリットをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
婚活パーティのメリット
【メリット]
①一度に多くの異性と出会うことができる
短時間で複数の異性と会話できるため、効率よく出会いの幅を広げられることでしょう。
婚活パーティーの規模は様々ですが、結婚相談所主催のパーティーでは、主に男女約6対6から10対10くらいの人数が一般的です。
パーティー好きで主催が得意な仲人さんは、定期的に様々な企画のパーティーを開催しているので、手始めに気軽に参加してみるのもおすすめです。
②人前での態度、周囲に対する対応等が確認できる
プロフィールや条件だけでなく、実際にお会いしての相手の雰囲気や空気感、ペースなど、実際の人柄などを直接確認することができます。
婚活でよく言う「会ってみないとわからない」
お見合い同様、実際に会って話してみることで、お写真や文字のプロフィール内容からの情報だけではわからない相性を感じてみることができるので安心です。
また、お見合い一対一と違って大人数の場での出会いなので、人前での対応や周囲に対しての接し方などお相手の人柄を確認することができるのもメリットの一つです。
③回数に制限はないので、自分のペースで気軽に参加
婚活パーティーの開催は、主に週末で土日が多いのですが、平日夜などのイベントもあるので自分のペースで気軽に参加しやすい出会いの方法の一つです。
④服装やコミュニケーションスキルを磨く練習にもなる
いざ本番!というお見合いに向けて、事前に場慣れをすることができて、自分に合うアプローチ方法も試してみることもできます。
練習というとお相手には少々失礼な姿勢かもしれませんが、婚活者様は日々自己成長されています!
そのお相手様が将来のパートナーとなってしまう可能性だって大アリなのですから、ライバルから勝利を勝ち取るためには
自分磨きに徹することです。
⑤同性ライバルの様子を確認できる
プロフィ-ルを見ての検索やお見合いでは、当然のことながら異性しか出会うことがありません。
同性ライバルはどんな格好で、どんな会話をしながら異性と接しているのだろうか…と普段は見ることができないライバルの姿を目にすることができるので勉強になりますし自分磨きに力が入ることでしょう。
婚活パーティーのデメリット
【デメリット】
①一人ひとりと話す時間が短い
パ-ティでは、主にグル-プト-クとフリ-ト-クの時間が設けられることが多いのですが、例えば、気になる異性がいたとしてもそのお相手とだけずっと話していることはできないので、フリ-ト-クでの時間内に限られてしまいます。
数分の会話では深い人柄まではわかりづらく、第一印象で終わってしまったり、逆にもっと話していたいと思っても時間制限があるため、ゆっくりじっくり話をすることが難しいかもしれません。
気になる異性がいる場合、パーティ後の参加者様のアンケ-トでは殆どの方は時間が足りないと仰います。
また、逆に興味を持てる異性がいない場合、フリ-ト-クでは何を話せばいいのだろうかと差し障りのない会話で終わってしまうようです。
②ライバルが多い
同じ会場内で複数の人が同じ相手を気に入ることもあり、当然のことながらマッチングしない場合もあります。
よく、一番人気!などという言葉を耳にしたことがあるかと思いますが、自己アピ-ルが上手で笑顔や服装に清潔感がある方は誰からも人気を得ることができて会場内のムードメ-カ-になることが多く、
そんな時、シャイで控えめな性格の方や自身の持てない方は消極的になりがちのようです。
集団での自己アピ-ルは苦手でも、個人一対一なら自分をアピ-ルできる・何でも話せる・という方も少なくありません。
そのように感じる性格の方は、パ-ティが苦手だと感じてしまう可能性が高いかもしれませんね。
目立つことが決して人気であるわけではありませんし、誰からも好かれる人気NO1が絶対に良いわけでもありません。
性格は相性ですので、自分にはどんな人が合っているのかを見極めていくことが大切ですね。
③結婚への真剣度に差がある
パ-ティは気軽に参加できるというメリットがあるため、中には「とりあえず参加してみた」という軽い気持ちの人もいるため、結婚への温度差を感じることもあるかもしれません。
④外見や雰囲気だけで判断されやすい
先にも申し上げたように、パ-ティではフリ-ト-クの時間が限られているため、ライバルが多い中では短時間が勝負といっても過言ではありません。
内面を知ってもらう前に印象だけで終わってしまう可能性も高いので、自ら積極的な行動が求められる場面もあります。
気になる異性と話してみたいと思ったら、自分から勇気を出して声をかけてみることも必要です。
どうしても恥ずかしいという方は、仲人に話して二人で話せる時間をセッティングしてもらうのもいいですね!
それも結婚相談所の仲人が付いているメリットですから。
デメリットを活かし自分の成長へ
【婚活パ-ティは出会うこと以外にたくさんのメリットがある】
婚活パーティーは、短時間で多くの出会いを得られる反面、相性やタイミングによって結果が左右されやすい場でもありますが、
たくさんのいろんな性格の方とお話ができる機会ですので、雰囲気を楽しみながら自己成長させるチャンスの場でもあるのです。
一度にたくさんの方と出会えることで、自分の理想の人というよりも自分には本当はどんな異性と一緒に居ると心地よく自然体で話せるのか等、自分自身のことを改めて知れる場でもあることでしょう。
コミュニケ-ション力を高める場としては最高のチャンスになること間違いありません。
気軽に参加できるという婚活パーティのメリットを活かして、コミュ力を上げるための学びの場として是非楽しみながらの時間を仲人と一緒に過ごしてみませんか。
メリットを活かすには、事前にプロフィールを整える・笑顔で会話する・相手の話をよく聞くといった基本を押さえておくことが大切です。
例え、結果が出なくても落ち込むことはなく、すべてを経験として次に活かすことが成功への近道です。
結婚相談所での活動は、仲人という味方がいつもあなたのことを応援しています。
独り悩まずなんでも相談することで幸せな成婚への近道になります。
さいたま・浦和の結婚相談所 4C CLUB(フォーシークラブ)
〜周囲と比較しないあなただけの婚活を応援〜
今すぐこの仲人と話す>>
ーーーーーーーー
ランキング参加中!クリックで応援お願いします!


