結婚相談所でのプレ交際(お見合い後に双方がもう一度お会いしたい…となったらプレ交際成立となる)、
お見合いから交際へと進んだものの、交際終了の連絡はある日突然にやってくることがあります。

婚活を続けてきた人の中には、突然の交際終了にショックを受けた方という方がたくさんいらっしゃるのではないかと思います。

その理由を理解し、仕方がないと思えることもあれば、何故だ?何がいけなかったの?どうして?何かしてしまったかな?と納得のいかない場合もあるかもしれません。

そんなときの気持ちは複雑なもので落ち着かないですよね。
交際の期間も長く真剣に向き合っていれば尚更のこと、そのショックが大きくなるのは当然のことだと思います。

しかし、この突然の交際終了連絡は結婚相談所の活動の中では決して珍しいことではなく、むしろ日常茶飯事のことでもあるんです。

限られた交際期間内の中で結婚相手を真剣に探すのですから、少しでも違和感や価値観の違い等を感じてしまえばお断りをしてしまうという方は少なくないのかもしれませんね…

でも大丈夫!
直ぐに立ち直れとは申しませんが、交際の終了は失敗ではなく成婚までの通過点の一つであり、あなたに何かを気づかせてくれています。

思うところはたくさんあるかもしれませんが、ご縁に繋がらなかったのは、あなたとのご縁が違っていただけで次へ進むための合図でもあるのです。
その結果は何かしらの知らせでもあり自分を成長させるチャンスと捉えていくように一緒に考えてみませんか。

どんなに自分が前向きな気持ちで接していた相手でも、残念ながらお相手の気持ちを変えることはできないのですから…

逆に早めの段階で気づかせてくれてありがとうと感謝し次へ進んでいくのみなのです!

終了連絡が届くと、言われた側としては自分なりに納得できるケースと全く原因がわからず悩んでしまうケース、そもそもそこまでお相手へ関心が持てなかったことで気持ちが動かず淡々と受け入れられるケ-スなど様々です。

交際期間によっても違うかもしれませんが、やはりお断りを告げられる側としては予想外のタイミングに落ち込んでしまうことの方が多いかもしれません。
原因がわかっているのであれば納得できる場合もあるでしょうが、ご交際が楽しく充実していたと感じてたのであれば余計に気持ちも大きく沈んでしまうことでしょう。

お断りの理由に関しては、お相手相談所を通して理由を教えてもらうことも可能ですが、果たしてそれが本当の理由なのか?お相手に配慮する気持ちから、なかなか詳しい理由を教えていただけない場合があるのも事実です。

どんな理由であれ、先ずは一旦、終了の事実をしっかりと受け止めること。

そして、何が原因で終了となったのか今後を踏まえ一度は振り返る必要があると考えます。

様々な理由が考えられる中で、婚活者の皆さんが見落としてしまいがちな理由があります。
それは、自分に原因があったわけではなく、見えないライバルの存在があったということです。

だから、ご自身を責める必要も悩むこともないのです。
次のステップがあるということだけです。

そもそも考えてみてください。

このプレ交際というのは、複数交際が可能とされている期間になりますから、文字通り複数の方とのお付き合いが可能な段階です。
中には3人4人と同時にお付き合いをされている方もいらっしゃることでしょう。
また、複数の方と付き合うのが苦手で、最初から一人の人ととことん向き合う方も…。

皆、自分に相応しい人を探しながら複数の方とお付き合いをされているので、必ずそこには選ばれる人・選ばれなかった人という結果が出てしまうのも現実なのです。

どちらにしても、結婚相手を探すために真剣に交際をしているのです。
自分にあった人はどちらの人なのだろうか?と悩んだ経験がある方はお分かりになることでしょう。

自分の中では交際がとても順調だと思っていても、突然に『交際終了』の連絡がきてしまう。
考えてみれば当然あり得ることだと思いませんか?

断られてしまう理由を自分にばかり向け探してしまいがちですが、
特別な理由があるわけではなく、ただただ自分とは違うご縁を選ばれたんだ」という可能性も高く、
《見えないライバル》がたくさんいたということ。

残酷に感じるかもしれませんが、これは「お互いさま」
婚活とはそういうものです。

《プレ交際へ入る確率は35%》

 お見合いでのお返事にOKを出しプレ交際成立になる確率は35%

お見合いの時点から盛り上がり双方ともに直ぐに交際希望を出す方もいれば、
「特に気になるところもなかったけど…タイプではなかったし、どうしようかな」
「こんなところが嫌だったけど、こんな優しい面もあったな…」と決め手がない場合、迷った上でもう一度会ってみようと思う人もいらっしゃいます。

そして、中にはお断りしようと思ったけど、お相手から交際希望連絡をもらったり、カウンセラーからの勧めでもう一度会ってみたり…と
交際へ入る形はほんとに様々です。

よくわからないから迷ったらとりあえず交際へ入ってみる。
一度ではわからないからもう一度会ってみる。
このような理由でプレ交際へ進む方も多い分、交際終了も突然やってくるのです。

お付き合いの度合いによって、直ぐに気持ちを切り替えるのも難しい場合があるかもしれませんが、
実はお断りをした側も心苦しさを感じています。
自分にとって一番ふさわしいお相手を探す中での決断だったんだということも忘れずにいてほしいと思います。

どちらの方も本当に良い人で、どう決断をしたらいいのだろう…
仲良くお付き合いをしていれば当然お相手を傷つけたくはないと思うはず。
とはいえ結婚相手はただ一人、当たり前の事ですが、プレ交際をしていれば苦渋の決断を迫られることも当然あるということです。

このように例え自分に非がなくても、結果としてお断りをされると落ちこんでしまう事には変わりないかもしれませんが、自分の勝手な想像や判断でモチベ-ションを下げてしまわないように。。。

直ぐに気持ちを元に戻すことはできなくても、最終的にはご自分でもう一度立ち上がるしかありません。

そんな経験をしたあなたは、落ち込んだり凹んだりした分、更に自分磨きをしたり強くなったり、人一倍人の気持ちがわかる人間になったり・・・
必ず今の自分より成長するあなたがいるはずです!

また一歩、一緒に踏み出していこう。

運命のお相手と出会うまであなたは一人じゃないから…


結婚相談所での活動は、仲人という味方がいつもあなたのことを応援しています。
独り悩まずなんでも相談することで幸せな成婚への近道になります。

にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へにほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へにほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ