オンラインお見合いにチャレンジ

コロナウィルスの感染拡大で自粛が続く中、結婚相談所ではお見合いやパ-ティなど、婚活イベントも見合わせる事が多くなりました。
そんな状況の中、最近ではオンラインお見合いを実施する相談所が徐々に増えてきています。
しかし、お見合いは対面でお会いするのが当然という持論があったり、パソコンやネットに疎くて戸惑ってしまったり、どうしていいのかわからず悩まれている方も沢山いらっしゃる事と思います。
私も正直なところ、パソコンは苦手でありお見合いをオンライン??…と最初は消極的な部分もありました。
ただ、この自粛がいつになったら解除されるのか、いつになったらコロナは収束するのか、いつになったら元のように普通のお見合いができるようになるのかと全く分からない状況を考えると、会員様は特に焦りとストレスを感じているのではないかと思いました。
会員様の婚活疲れや自粛でのストレスを軽減できる方法の一つがオンラインお見合いです。
誰もが初めてで不安なのは当然です。私も同じです。
中には、逆に得意だと思う方、全く共感できない方、まだまだ様子を見ていきたいと思う方と考えは様々であり何が正しいわけでもありません。
ただ、【今】試してみたいと思う方、少しでもこの自粛から抜け出し新しい婚活法を考えてみたい方、ご興味あれば一緒にチャレンジしていきましょう!
《メリット・デメリット》
◎ 新型コロナの感染を気にしなくても良い
◎ 交通費やお茶代がかからない
◎ リラックスして話せる(気が楽)
◎ 効率が良い(時間を有効に使える)
◎ 周りが気にならない
◎ 自分の表情が確認できる
◎ 遠方の方々とも難なく会話できる
等々、一度チャレンジしてみると思ってた以上に楽でありストレスも感じにくいのではないかとも思います。
とは言え、画面上だけでは確認できないデメリットもあります。
△ 実物の印象とは違う
△ 上半身しか見えないこと(メリットでもありデメリットでもある)
△ 立ち振る舞いの確認ができない
△ 周りへの配慮などを観察できない
△ 服装や持ち物の確認ができない
△ パソコンが苦手な事から逆に面倒とも感じる
等々、オンラインでは確認できないこともあり、通常のお見合いを全て代替するものとはいきません。
しかし、いつ収束するのかわからない中で、お互いがオンラインを希望するのであれば、この方法はとてもオススメだと思います。
興味はあるけど、なかなか一歩が踏み出せない方、一緒にオンラインに慣れていきませんか。
最終的には、直接対面してお人柄を確認していく。
実際にお会いできる日が来ること、楽しみになるのではないでしょうか?
是非、交際へ進んでいただき、お互いの事を更に確認し合っていくことが出来たら良いなと思います。
4C CLUB
加藤 澄代

"私たちとあなた"を、"あなたと未来のパートナー"を結ぶ4つのC。私たちは、一生のパートナーに出会うまでのパートナーです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
- 2023年1月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年2月
- 2018年1月